ホルンレッスン栃木県宇都宮市 出張レッスンもOK

ホルンレッスン・アレクサンダーテクニークレッスン栃木・東京

コンクール前の練習のやめ時、いい切り上げ方について

time 2018/07/23

コンクール前の練習のやめ時、いい切り上げ方について

子供も大人も伸び盛り ‼️

自分史上最高の音を目指して

今よりもっと音楽が楽しくなるレッスン♪

ホルン奏者/管楽器コーチ 手塚 由美です。

 

練習のやめ時 切り上げについて

 

 

栃木県もコンクールまであと少し

 

吹奏楽コンクールが近づいてくると

生徒も先生も盛り上がってきますね。

音楽が1つになっていく

とても楽しい時間 ♪

 

 

 

しかし、熱が入り過ぎて

楽器を片付ける時間も十分に取れないほど

ギリギリまで練習させる先生もいるみたい…

 

 

  練習を始める時に今日はこの曲の

  この部分をこのくらい仕上げたい!

  と決めているでしょうか?

 

ここがモヤっとしていると

やめ時がわからなくてズルズルと

長く練習してしまいます。

 

長く練習をすることが上達する訳じゃない‼️

意味のない練習は疲労を生むだけ(T . T)

 

 

  今日の練習でやりたいことを決め

  やりたいことができたら

  その練習は終わりにします。

 

  もう少し進めたいなら

  もう一度どこまで仕上げたいのか?

  考える時間を取りましょう。

 

 

何も考えなしに練習していると

今できたのは「まぐれかも?」などと

思ってしまい

同じ練習(意識的でない)を繰り返し

しまいますよ。

 

演奏者もそれぞれ考えて練習することが

団体を離れてからも上達するために

工夫や実験を行うことができます。

 

 

よく「体にしみこませる」という言葉を

聞きますが、しみこむことはいいのですが

「どうやってやったか?」ということ

わかっていることが大切です。

 

 

私は脳が理解できるような練習を

おススメします。

 

 

何をやって上手くいったのかな?

自分の脳とお話しするんです。

 

 

  今日の練習を

  いい終わり方で終えるのも

  指導者の役割が大きいと思います。

 

コンクール前に

ぜひ一度考えて欲しいことです。

 

講座のお知らせ

9月16日(日)13:30〜16:30

宇都宮市「.暮ら箱」

譜面の棒読み脱出!講座を開催します。

残席2名

お早めにお申し込みください。

詳しくはこちらをご覧ください

 

無料メルマガ

「大人のあなたもまだまだ伸び盛り」
読者登録フォーム
お名前(姓名)
メールアドレス

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

down

コメントする




つぶやき