2024/09/05
呼吸の仕組み3回目です。
楽器を吹いていて
苦しくなってしまうことありませんか?
その原因の1つとして
息を楽器へ吹き込もうとしているのかも
しれません。
今日は楽器に息を吹き込みたくなってしまう
あなたへ書いています。
楽器に息を吹き込む
中学生の頃「楽器に息が入ってない」と
指導を受けたことがありました。
アレクサンダーテクニークを学ぶ以前は
ホルンを吹くということは
息をホルンの中へ吹き込むと
思っていました。
私たちの口には
息を吹きこむための筋肉は
ついていないということを
ボディチャンスで習い
驚きました。
実際の体の仕組みに合わないことを
やろうとすると力みが生まれます。
みなさんはどうですか?
息を吹き込もうと思っていませんか?
前回のブログでお話ししたように
骨盤底・腹筋群のパワーを使って
肺から気管へ
上に流れていきます。
息は気管を通って硬口蓋にぶつかり
前に(マウスピースの方へ)流れます。
私たちの出来ることは息を
上に吐くことだけ。
息が硬口蓋にぶつかるとこまでは
自分がやれること。
ぶつかった後(マウスピースへ)
前へ流れる。これは自動システムです。
硬口蓋を確かめてそこをめがけて息を吐いてみましょう
①舌を上の歯の裏に着けます。
②舌で口の天井をたどってみます。
③硬い所と柔らかい所を舌で
行ったり来たりして確かめてみましょう。
④硬い所をめがけて息を吐いてみましょう。
いつもの息を吐く時と違いはありますか?
タンギングが苦手な方などは
舌でタンギングをすることに一生懸命で
硬口蓋の方向へ息を吐くの意識的にやるだけで
上手くいくことがあります。
ぜひお試しくださいねー
そしてもうひとつ
私の体のイメージと
実際の体で違っていたことは‼️
気管は食道の前にあり
かなり太いということでした。
気管の場所を確かめてみましょう
ちょっとツバをゴックンしてみてください。
そこが食道です。
それより気管は前にあるんですよ‼️
気管が自分が思っていたより
かなりかなり前にあるという事です。
みなさんはどうですか?
思っていたより前にありませんか?
脊椎の前にある細い管が食道です。
その前にある太い管が気管です。
食道より気管が太いんです。
体の自然な仕組みとしては
息は吐いたら自然に入ってきます。
自然に入ってくるまで待つ。
私はけっこうコレができませんでした。
早く吸いたくなっちやって…
待てない…
吸うことを意識し過ぎるのも注意が必要です。
いつもの自分の息の流れを
観察してみると新しい発見がありますよ。
試してみてね。
もっと詳しく知りたい方はこちらの講座へ⇩