2024/09/05
アレクサンダーテクニーク
盛岡出張レッスン
サックス奏者の方との
個人レッスンから。
私はレッスン前に
何回かメールのやり取りをします。
Jさんからこんなメールが届きました。
仕事が忙しい時期で
半月以上も楽器に触れていません。
かなりお恥ずかしい状態で
レッスンを受けることとなってしまいますが
ビシビシよろしくお願いします。
お会いできるのを楽しみにしています。
大人の方は仕事の関係で
楽器に触れることすらできない
そんな時もあります。
アレクサンダーテクニークのレッスンは
そんな時でも全然気にせずに
受けていただきたいです。
なぜなら、そういう状況は
その方の日常におきることだからです。
しばらくぶりに楽器を吹く時
調子を取り戻していくために何をやるのか?を試す絶好のチャンスなんです。
Jさんには
大人の方はみなさんそういう時があります。
全然気にしないでレッスンに来てください。
ご希望のビシビシレッスンは出来るか
わかりませんが(笑)
しばらく吹いていない時の
楽器との向き合い方もやってみると面白いですよ。
私はこんな風に返信しました。
Jさんからレッスンアンケートが届いたので
ご紹介します。
アンケートはここから⇩⇩⇩
レッスンアンケート
- レッスン前はどんなところに悩んでいましたか?
→大きな音量で吹いてるつもりでも、
録音ではさほど鳴ってないように聞こえていました。
喉に余計な力が入っているのではと
指摘されたことがありますが、
なかなか改善できずにいました。
- 実際にレッスンを受けてみてどうでしたか?
→骨格、筋肉、気道など、
身体の仕組みを知ることで、
今まで感覚的に曖昧にやってきていたことが
大分整理できました。
- 何か改善されましたか?
→劇的に変わったのかどうか
正直自分ではわからなかったですが、
吹きやすくはなりました。
- どんなことに気がつきました
→座奏の際に、
今までは足がおろそかになっていたこと。
腹筋の支えを整えることで、
息が入りやすくなること。
- レッスンはどんな人にオススメですか?
→改善したいと思う意欲のある人なら
経験を問わずどなたでも。
気付くこと、それを実践しようとする気持ちが
大事かと。
- 手塚由美ってどんな人でしたか?
→とても話しやすい方でした。
吹奏感って人それぞれですし、
言葉だとずいぶんヘンテコな説明に
なってしまうのですが、こちらの言いたいことを
汲んでくださって本当にありがたかったです。
- 今後知りたいこと、コメントなど自由にお書きください。
→指の訓練について。
こればかりは練習あるのみ…
と思って指がなまらないように
時間を費やしてます。演奏会前は特に。
指のなかで一番反応が鈍いのは左手中指。
この指をお利口さんにするためのコツは
ないものかしらと思っています。
☆アンケートは今後のレッスン、ブログへ使わせていただき、
同じ悩みを持つ演奏家の方へ役立つ記事に
させていただきます。
年代 50代
楽器名 サックス
お名前(もしくはイニシャル) J.K
アンケートはここまで⇧⇧⇧
レッスン中に
「変化した自分ではかわからない」
とJさんは話してくれました。
初対面の私に本当の気持ちを話してくれて
嬉しかったです。
私のレッスンでは
わかったふりしなくていいんですよ。
Jさんはグループレッスンも
聴講してくれて
学びを深めていただきました。
ご参加ありがとうございました。
- 無料メルマガ