2022/12/18
昨日は新宿でバジルさんの授業でした。
授業の前から
「今日はバジルさんの授業でティーチングをやります!」と宣言していたので、バジルさんはちゃんと考えて授業を進めてくれていました。
バジルさんありがとう♪( ´▽`)
私は8月から授業中にアレクサンダーテクニーク教師になる為のティーチングをしています。
現在もレッスンする時にアレクサンダーテクニークを使っていますが、より繊細にもっと多くの場面で使いたいと思っています。
2学期が始まり、順子さん・裕介さん・バジルさんの授業でチャレンジしました。
当たり前の事ですが、授業はアレクサンダーテクニーク教師を目指している人ばかりです。
その人たちの前でやるのは緊張します。
緊張しないっていったら、嘘ですよ。
緊張したけど、チャレンジできた(*´∀`)♪
何でもそうだけど、やるしかない、経験するしかないんです。
さて昨日の授業で印象に残ったのは
【演奏するということはどういうことなのか】
何らかのストーリーを聴衆と共有する
をクラスメイトがストーリーを考えていったレッスンでした。
ものすごくよかった!
詳しくはバジルさんの本に書いてあります。新刊をご覧ください。
オススメの本です。
バジルさんの授業の前に「サバイサバイ」で食べた「鳥肉のバジルごはん」美味しかった。
バジルさんの授業なのでバジルねー(笑)
それではまたね♪