2022/12/18
大人のあなたもまだまだ伸び盛り‼️
自分史上最高の音が出て
今よりもっと音楽が楽しくなるレッスン
ホルン奏者・管楽器コーチ
アレクサンダーテクニーク教師の
手塚由美です。
モチベーションって何?
アレクサンダーテクニークの授業でモチベーションを上げることについて話題になりました。
実は私 授業の時、ピンときてなかった(笑)
調べてみました。
・モチベーションとは、人が一定の方向や目標に向かって行動し、それを維持する働きを意味し、「動機づけ」「やる気」とも呼ばれ、人間の行動がいかにして始動し・方向づけられ・維持され・停止していくのか、そしてこれらが進行する過程でどのような反応が人間有機体の内部に生起するのか、を説明するのに考えられた概念であるとされている(ウィキペディアより)
実は私、あまりモチベーションを上げるということを考えた事がありません。
私の考えはモチベーションは上げるものではなくて、上がるものだと考えていたからです。
要するに自分が行動することによってモチベーションは上がると考えていました。
やると決めること
私の場合アレクサンダーテクニーク教師なので日常の生活でもアレクサンダーテクニークを使っています。(興味が起きた時は特に)
もちろ楽器を演奏する時にアレクサンダーテクニークを使ったり、アレクサンダーテクニークを使って楽器のレッスンをしています。
やると決めれば身体はやるんです。
もちろん忘れちゃうこともあるし、やりたい内容によって少しずつ使う度合いは違ってくる面もあるけど…
とにかくやるって決めること。
そしてモチベーションが上がるということを何で判断しているか!
これは人それぞれです。
何かのやった感をモチベーションと思っていると、感覚は動きの後にやってくるものだから、それを判断にしているとモチベーションは上げづらい。
そして上がったものは必ず下がる…
モチベーションを上げると考えている人はモチベーションを下げることも考えてるのかな?
どうでしょう?
私はモチベーションを維持するっていうのも実は窮屈な気がする(笑)
そしてモチベーションを上げることが行動を起こすエンジンだと思っていたらスタートするのは大仕事になっちゃうね。
行動したいならやればいい。
必要なことからやればいい。
ただそれだけ。
体調が悪いのか?
思考が邪魔して動けないのか?
アレクサンダーテクニークのレッスンでも
思考のブロックは外せますよ。
初めから上手くいく幻想
本当にやりたいなら、初めは上手くいかなくたっていいじゃない。
行動に移せない時は、はじめから上手くいかなきゃって考えているから怖くて動けないのよ。
そして、起きた結果をいちいち評価するから行動するのが怖いんだよね。
いーじゃない。やっちゃいな。
結果なんてやってみなければ誰にもわからない。
モチベーションって何だか便利な言葉だけど、すごく曖昧な言葉だなぁって思いました。
あなたはどうやって行動をしていますか?
よかったら教えてください。
お知らせ
てつかゆみの
アレクサンダーテクニーク
超実践ベーシックレッスン
10月27日(日)18:00〜20:30
宇都宮市河内地区市民センター
詳しくはこちらから↓
https://resast.jp/events/370940
単発参加もOKです。