2022/12/18
アマチュアフルート奏者 Fさん
指のまわらない!とお悩みのフレーズを吹いてくださいました。
何回か吹いているうちに「アレ?まわる」
と笑顔に変わっていったのが印象的な
レッスンでした。
アンケート
♪手塚由美のレッスンをどこで知りましたか?
HrのMさんのご紹介
♪レッスン前はどんなところに悩んでいましたか?
左手の動きの悪さ、違和感
♪実際にレッスンを受けてみてどうでしたか?
グループレッスンでしたので、他の方を見ていて参考になりました。
特に「吹かないと(息を入れないと)音は出ない」という
当たり前すぎる指摘。
自分も、できないパッセージを吹くときは途中で息を入れるのをやめて
吹きマネをしてしまっていることがあり、
それで音が出たら物理的におかしいのだと気づきました。
♪レッスンで学んだことは演奏に役立ちそうですか?
役立っています。
♪どんなことに気がつきましたか?
手に不調が出てからは楽譜を「指がまわるかまわらないか」で
見ていたようです。
「どんな音でどう吹きたいのか」という普通の見方ができるようになった
気がします。
また、他の受講者の方がいま取り組んでいる曲のフレーズを
吹いていたのに対し、
自分は過去できなかったフレーズを選んでおり、だいぶ後ろ向きだなと
後で思いました。
いま練習している曲は30年来の憧れの曲なのに、レッスンで吹くという発想が
全くありませんでした。
♪レッスンはどんな人にオススメですか?
いわゆる普通のレッスンをまじめに受けている方。
楽器のレッスンは受け身ですが、アレクサンダーテクニークは
自分から動きますし、
課題へのアプローチの仕方も普通のレッスンとは異なるため、得られるものも
違うと思います。
♪手塚由美ってどんな人でしたか?
物事をいろいろな角度から見られる方。
♪今後知りたいこと、コメントなど自由にお書きください。
・呼吸
・タンギング
など
グループレッスンで、悩みがあるといいながら
最初から調子よく吹けてしまった方が
複数いらっしゃいました。
どうしてそうなるのか、その理由を質問するのを忘れました。
感想はここまで******
指が問題ではなく、それ以外のところのお邪魔
をやめたら指はまわりました。
こういうレッスンをする度に自分自身も
いろんな邪魔をしているなぁ〜と改めて
思います。アレクサンダーテクニークは
演奏する人に使って欲しいと思います。
お知らせ
残席が少なくなってきました、お早めにお申し込みください。